豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

これを談合と言われたら

 太田述正コラムからのコピペである。コピペの出発点と最終点は紫色で示し、注目してもらいたい部分は赤字で示した。コラムのURL(イタリック)と書誌的事項はコピペの直前に置く。


 習近平氏からアップしたが、焦点はリニア。政府から指示を出してやらせられないのだろうか。地検には忖度という言葉はないのだろう。産経は、これこそ大々的にキャンペーンをはるべきだ。


太田述正コラム#9600(2018.1.23)
<皆さんとディスカッション(続x3596)>
URL;http://blog.ohtan.net/archives/52268604.html
<太田>(ツイッターより)
 「習近平氏に「忖度」か 北京で屋外看板を1万枚撤去…」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974150S7A221C1FF8000/
 「北京の看板撤去騒動、誤り認めた共産党…」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25792140X10C18A1000000/?n_cid=DSTPCS001
 丁度一ヶ月間を置いたこの2本の記事、日経の特派員達がいい仕事をしてることが分かる。
 習ちゃん、江戸時代の将軍並の人間主義的統治はしてるね。

 「…大手4社が同じ工事を狙って同じ技術を研究したら、リニアは成り立たない。  各社で情報交換をして『ここは取れそうだ』という工事の研究をした…
 JR東海は工事の設計や積算を大手ゼネコンなどに手伝わせていた…
 技術的にはこのゼネコンに工事を請け負わせたいというJR側の意向もあった。…
 赤字で、利益も出ていない。
 夢のプロジェクトのために協力してきたのに、これを談合と言われてはリニアはもうできなくなるだろう…」
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_afr1801230006/
 産経はよく書いたな。
 とにかく、入札制にしなきゃいけない、という法制がおかしいのさ。 どうして、経済学者や経営学者が声をあげないんだろ。

<太田>

 関連記事だ。
 他の大手3社に迷惑をかけたことに責任を取ったということ。↓

 大林組--白石社長が辞任へ リニア談合事件で引責・・・」https://mainichi.jp/articles/20180123/k00/00e/020/248000c


 リフレーン
 防衛キャリア30年大田述正
 最大の安全保障はアメリカからの独立
 http://blog.ohtan.net
(皆さんとディスカッションをクリックしてください)


 リフレーン2
 日本と中国をいつまでも仲違いさせておくことは全欧米諸国の、ここ百年の基本戦略である(藤原正彦管見妄語」162、週刊新潮31号、平成24年から)