豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ドル基軸体制の崩壊

円と人民元の直接取引は、ドルの基軸体制が崩壊し続けていることを示している。ドル札を印刷し過ぎれば、そうなるのはやむを得ないことである。 昨日の株式日記の要約である。リンク先からご覧いただきたい。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させ…

森本防衛大臣

太田述正氏が評価していた。防衛省の軍人さんだった人のようだ。 ただ、太田述正氏は消費税増税派なのがどうも私には分からない。なぜ、消費税を上げるのか。このような不景気な情勢下において。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう http://…

飲んで寝て

早く起きた。 今、山椒の記事が終わった。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html リフレーン2 これから核について議論しよう http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120208/plc1202080307000…

小沢一郎の思いどおり

私がよく読んでいるブログを信頼するなら、野田首相は、小沢一郎のせいにして採決先送りにすることに、腹を決めたらしい。小沢一郎の思いどおりにことは運ばれている、と考えていいのだろう。 それは喜ばしいことであるけど、在日外国人に地方参政権を付与す…

早く寝ると夜中に起きる

こともある。今がそれである。21:54に寝て、今、寝られないでいる。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html リフレーン2 これから核について議論しよう http://sankei.jp.msn.com/politics/news…

早く寝れば早く起きる

今日もそうなった。23:40に寝て05:41に起きた。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html リフレーン2 これから核について議論しよう http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120208/plc12020803…

中国の反日デモ

中国はもう反日デモはできない、と岡崎久彦が、昨日の産経新聞で書いていた。正しい対中政策を進める好機だと結論している。「尖閣の領有権主張強化、集団的自衛権の行使を含む日米同盟の強化などを進めていくのに良い機会だと思う」と最後に述べて主張を終…

早く寝ると早く起きる

当然と言えば当然である。が、あまりにそれがはっきりしているので、我ながら感心している。 今、新聞屋さんの投函の音がした。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html リフレーン2 これから核…

柿の花が咲いた

トップに貼り付ける。目立たないが、数はかなりある。 リフレーン 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html リフレーン2 これから核について議論しよう http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120208/plc12…

石川遼

女房、本日はゴルフを見に行く。石川遼が近くのコースに来るというので、ソフトテニスクラブのグループで、石川遼のギャラリーを務めるのである。と聞いていたが、遼はアメリカでプレーだとかで、来ないとのことである。 茨城県宍戸ヒルズCCで行われている…

(金) 石川遼