豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

日本語人と日本語学校

 本日の日本語教育概論1の5は、日本語学校の教育について、であった。まず日本語人という言葉がある、ということから始まった。

 日本語人
 日本で日本語で生活する人のことを日本語人という。

 つくば国際子供会議
 つくば市国際交流協会が主催して5月15日に、つくば市に住む外国の小学生6、7人が会議を開いた。[どうも自由におしゃべりしてもらったようだ]。子供が日本語で人前でしゃべる機会がないので、交流協会が企画したという。先生は頼まれて企画に参加されたという。ペルー、モンゴル、中国などの児童が参加
したらしい。[”つくば国際子供会議”で検索可能]
 今後年二回くらい、しゃべりたい人が来て、しゃべれるようにするとのこと。男子は来てなかったらしい。


 海外からの帰国生徒の体験談
 [イギリスだったような気がする]運動会の話があったという。両端に二本の線が引いてあって、集まってきた大人も子供も一斉にワーッと走って、それで終わったとのこと。ダンスなどもなく、それだけの運動会だったが、おもしろかったという。

 モンゴルの中学校
 学校の中にコンビニがある。授業中何を食べても大丈夫だった。弁当を持ってこなくてはならない。日本の小学校で、おやつがないことが、つらいという。
 日本の小学校におかしを持って行ってはいけないことが、分からないそうである。


 コースデザイン
 コースデザインがあることを話した。コンサルティング、カウンセリングのことは、教科書にはないが、大事である。
 五月病をどう越えるか、日本語学校でも大学でも、留学生に対して考慮しなくてはならない。
 海外からきた人の当初はハネムーン期といい、興味を持って過ごすことができる。一年もそれが続く人もいるが、やがて下がる時期がくる。自分の言葉だけでしゃべりたいという時期がくる。そんな時期にスタッフのなかに、母国語のできる人がいるのがいい。しかも自分の習っている先生でない方がいい。そのスタッフがカウンセリングをする。

 カリキュラム
 カリキュラムの説明に先立って、新宿日本語学校を例に出して、日本語学校の仕組みを説明してもらった。
 新宿日本語学校
  当校で入国管理局に手続きを行う。
  ビザとパスポート
   日本のパスポートは強くて、3か月はパスポートだけでよい
   ビザには、家族ビザ、興行ビザ、就業ビザ、家族ビザなどがある
   中国→日本旅行:最近少し取りやすくなった。かっては何千万円かの収入が必要だったが、今は緩和された
   名指しでビザが必要な国が数カ国ある
   就学ビザ:留学ビザに統一される
   パスポートを預かる学校があった
   学費 :756,500円(1年)
   海外事務所がある
    多くは留学斡旋会社があるが、新宿日本語学校は、海外事務所で斡旋する
   留学資格認定をとって、日本に来るまでに1カ月かかる
   ビザはいったん拒否されると、それ以降は入国できなくなる
    韓国の人で、誕生日を運勢上の誕生日にしていたために、ビザが下りなかったことがあった
   出席率
    出席率は大事で、在学期間中の出席率が低いと、次回からビザが下りなくなる。8割を切るとそうなる。学校に来ないことが分かったら、理由を聞かずに入管はビザを出さない
    大学からいなくなる人が多いと、その大学は入管から信用できないと言われる
   準備教育課程
    本国で12年受けていないと、大学に入れない。案外12年ない国がある。そこで不足する年数を日本語学校が受け持って12年の授業を受けてきたことにする

 ここまで日本語学校についての先生の説明を受け、この後ビデオで、今まで勉強したことのない人たちに、初めて日本語を教える授業の様子を見た。古いビデオで、今はやってはいけないしぐさなども映っていて、参考になるように見えた。

 してはいけないこと、した方がいいこと
  ①学習者を人差し指で指してはいけない
  ②指名する順番はバラバラにする方がいい
  ③わたしは日本人です。リーさんは韓国の方です(韓国人です、はダメ)
  ④わたしは日本人です。学習者:先生は日本の方です
  ⑤学習者:わたしはドイツ人です。京子さんは日本の方です
  ⑥学習者:かんにちは→こんにちは、と正しく直す。発音の間違いは、後回しにしない。後回しにすると直らなくなる
  ⑦リズム
   「こんに・ちは(わ)」ではない。「こん・にち・は(わ)」である。
  ⑧029:ゼロニイキュウであって、ゼロニキュウではない。日本語は2拍が好きである。エアコンディショナーはエアコンであってエアコンデなどとは言わない。2拍2拍にする

 宿題:媒介語について考えてくること
   ①成人としての常識がない子供は、類推ができない。だから母国語を媒介語とする必要がある
   ②難民:難民の場合は、緊張の度合いが強いと思われる。この人達には母国語がまず必要である
   ③集団就職先:ここでも母国語が必要だと思われる。ベトナムからの留学生が卒業後、筑西市?の工場に就職した例がある


 取り急ぎ、とりあえず、今日授業があったことが分かるように、ここまで書いた。5月27日00:25記

 5月31日(月)12:05、とりまとめ終わる。


 リフレーン
 国家反逆罪新法を作ろう。


 リフレーン
 日本は原爆をもとう。


  [人気ブログランキングへ]
 よろしかったらクリック願い上げます。