豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

takeda某

 takeda某さんが、昨日の太田述正ブログ(#4739,2011.5.11)で批判されていた(太字)。URL(イタリック)は太字の直前に書き記す。


URL:http://blog.ohtan.net/archives/52079249.html
<ΕΠΠΕ>(「たった一人の反乱」より)


 「2)浜岡原発を止めたのはアメリカの要請で、アメリカ軍横須賀基地を守るためだったと公に言われている。」
http://takedanet.com/2011/05/post_67d5.html


 これが本当なら管首相の思いつきでリーダーシップを発動したとは言えないですね。


<ππΕΕ>(同上)


 玄葉国家戦略担当大臣はネグられたって言うじゃねーか!
 関係閣僚に相談せず総理官邸の独断だね。
 全然民主的じゃない。独裁だ。


<ΕΠΕΠ>(同上)


 <ΕΠΠΕクン、>まあそんなところだろう。
 だって、福島ミズぽが浜岡止めるよう直言した時、笑って聞き流したそうだから。
 少なくともアメの了解無しに止めることはねーわな。


<太田>


 典拠なき議論は止めよう。
 あんな典拠抜きの書き方をしてるだけで、(上の2人についてはいわでもがなだが、)takeda某、信用できんわね。
 (大体からして、横須賀基地云々の真偽以前に、日本は厳然たる米国の属国なんであり、どんだけ、彼、これまで日本の「独立」のために努力してきたのか、ということにもなるだろう。)
 そもそも、彼、「民主<的手続きをとっておらず>・自主<どころか、特定の勢力に操られていて>・公開<原則にも拠っていない>」と言われても仕方ないぞ。
 


 典拠とはどうも実体のあるものがいいようだ。「あんな典拠抜きの書き方をしているだけで、takeda某、信用できんわね」と太田氏が述べているtakeda某氏は、太字の文中に書かれたURLの文を書いている人である。これは典拠にならないと太田氏は言っているのだと考える。意見表明しているだけのものだと考えているのだと思う。今後あまり参考にしなくてもよさそうだ。しかし、これまで本「続平素の戯言」でもかなり引用してきたはずだ。失敗だったかな。


 典拠を選ぶのは難しい。典拠となり得るものを選ばなくてはならない。しかし、どうも私が日ごろ見ているブログは、いわゆる「陰謀論」に組する側のものが多い。だからいつも「太田述正ブログ」に啓蒙される。「陰謀論」に組するブログなぞは、典拠とはならないのだろう。さはさりながら、「陰謀論」は、読めばそれはそれはおもしろい。


 リフレーン
 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう
 http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html


  [人気ブログランキングへ]
 よろしかったらクリック願い上げます。