豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

2008-09-02から1日間の記事一覧

言語学概論

言語学はサー・ウィリアム・ジョーンズに始まった。似ている言葉を持つ二つの言語があって、言葉の似通い方に法則性があれば、二つの言語は共通の祖語から分かれたという考えが出された。ジョーンズ以降に組み立てられた「比較言語学」の考え方である。ジョ…

縁石衝突

今朝は荒川沖駅09:34上野行きに乗った。11:15から外国人日本語学習者との懇談会があり、それに間に合わせて早く出発した。急いだわけではないが、考えごとをしていて、荒川沖駅までの道のオルティエ本郷へ入る左折信号機のちょっと手前で、縁石に衝突した。…

さっぱりしたろう

福田首相(前首相というべきか)は、いま心底さっぱりした気分だろう。やるだけやった、と安堵していよう。「限界だ、粛々と辞職すればいい」という気持ちだろうと思う。これで自民党は勝つ。 国民におわびなし、とマスコミはいうが何か謝ることがあるか。私…

教案

いまひとつ教案というのが分からない。私が作るのは同級生のものと微妙に違う。 どうもでき悪坊主である。 リフレーン 日本は原爆をもとう。 [人気ブログランキングへ] よろしかったらクリック願い上げます。