豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

産経新聞への批判

 前項のコラムに産経新聞もせめて朝鮮日報ぐらいになってほしいとあった。産経新聞よ、熟読せよ。産経新聞に関した部分をコピペする。
 なお、本日は、コピペ部分が巨大になり過ぎたと思うので、ここまでとする。本日(2012.9.14)付けのコラムからもコピペしたい部分があったが、明日にする。


<太田>
途中省略


産経新聞よ、せめて朝鮮日報のレベルにまで紙面の質を上げてくれや。↓


 「政府は東日本大震災原発事故よろしく、また「想定外」とでも言うのだろうか。韓国の李明博大統領による8月10日の竹島島根県)への不法上陸のことだ。・・・


→問題の設定の仕方が間違っているぞ。その後の李の14日の天皇謝罪発言こそ決定的であり、そんなものは、誰にとってもまさに「想定外」だったはずだ。(太田)


 (1)韓国の「不法占拠」表現を封印・・・
 でも<日本の>外務省のホームページは「不法占拠」と表現していた。・・・


→要するに、「封印」なんてしてねえじゃん。(太田)


 (2)<竹島での>施設増強を「無視」・・・


→李大統領になってから急に「施設増強」が始まったわけじゃあんまい。
 自民党政権がずっと「施設増強」を無視してた頃に産経は文句言ってたかい?(太田)


 (3)「竹島の日」も無視
 島根県は世論啓発などを目的に平成17年に2月22日を「竹島の日」と定めた。以降、毎年2月22日に県主催の記念式典を開催してきた。
  これは自民党政権でもそうだったが、式典に閣僚らが出席したことは1度もない。・・・


→こりゃ、語るに落ちてるねえ。(太田)


 (4)意図不明の菅談話・・・
 平成22年8月<に>・・・当時の菅直人首相は談話で「歴史の事実を直視する勇気とそれを受け止める謙虚さを持ち、自らの過ちを省みることに率直でありたいと思います」と<述べた。>・・・


今上天皇が韓国に対して遺憾の念に近い公的発言を行ったのは、民主党政権下だけじゃなかったと思うがねえ。(太田)


 (5)効果なき<朝鮮王朝儀軌の>引き渡し・・・


 昭和40年の日韓基本条約に伴い、韓国は儀軌などの文化財の請求権も放棄した。だが、日本側に「スキあり」とでも思ったのか、韓国は自ら「おきて破り」に走り、日本側も応じてしまった。・・・


→まあ、いいんじゃないの。(太田)


 (6)元慰安婦で「知恵絞る」・・・
 昨年12月の日韓首脳会談で野田首相は「知恵を絞る」と語った<のに>・・・、野田政権はその後も何も行動を起こしていない。・・・


→単なるリップサービスってことでしょ。(太田)


 (7)自民党議員の訪韓拒否問題もうやむや・・・


 昨年8月、新藤義孝衆院議員ら自民党国会議員3人の訪韓拒否問題だ。竹島に近く、韓国側が竹島占領の拠点としている韓国・鬱陵島視察へと出発した新藤氏らは韓国当局によって入国を拒否された。・・・


自民党政権時代にやってなかったことを自民党議員が民主党政権下だからこそあえてやったわけであり、そちらの方がそもそもどうかと思うよ。(太田)


 リフレーン
 集団的自衛権の行使を首相に決断させよう
 http://blog.ohtan.net/archives/52004075.html


 リフレーン2
 日本と中国をいつまでも仲違いさせておくことは全欧米諸国の、ここ百年の基本戦略である(藤原正彦管見妄語」162、週刊新潮31号、平成24年から)