豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

2008-09-19から1日間の記事一覧

社会言語学1、2

誰が、どんな言葉を、誰に対して、いつ話すか、という疑問に対して生まれたのが「社会言語学」である。 話し手の属性などに注目して、使う言語形態を決めようとする静的アプローチ、言葉の働きは話し手と聞き手の間の人間関係の修正・変更であるので、そのこ…

いつでもどこでも

今の世の中、いつでもどこでも飲み食いするけじめのない世の中になった。悲しい。日本はどうしてこんななさけない国になっちまったのだろうか。 リフレーン 日本は原爆をもとう。 [人気ブログランキングへ] よろしかったらクリック願い上げます。

理髪店

地方の経済は疲弊していると言われている。けっこうお店が潰れている。その中にあってよく頑張っているのが理髪店(床屋さん)である。潰れた例をほとんど見ない。技術を持った個人商店は不況に強いのだろうか。 リフレーン 日本は原爆をもとう。 [人気ブロ…

日本語教育における教師の役割

昨日は、「学習と教育の心理学1」の講義があり、日本語教育における教師の役割について教わった。質問がありますか、と聞いてくださるから質問したが、最後は「時間がなくなりそうなので」を繰り返していた。で、質問はしないことにした。次回も遠慮しよう…

携帯

昨日は携帯を携帯することを忘れた。「はてな」にも打ち込めず、Cメールもできず、日本語教師養成学校に行っても、通学途中の車内がつらかった。まあ、その分、読書をしたから、よしとするか。 昨夜は飲んで何もせずに寝てしまった。相変わらずだめだなあ。 …