豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

2009-10-22から1日間の記事一覧

アジアこども教育センター

アジアこども教育センター代表杉浦直樹氏のNGO活動のお話をお聞きした。 タイ東北部(イサーン地方と多少蔑視されて呼ばれているという)のコンケンに、二十一年間家族五人で暮らして、移動寺子屋と奨学金給付のNGO活動をなさってこられた、その活動を中心に…

日本赤十字社の活動

明治十年に設立され今年は百五十一年目にあたるという。国際交流講座の一講時目の講義である。佐野常民が設立した博愛社が出発点で、明治二十年に日本赤十字社と改名された。国際的に赤十字と赤新月社の使命を国際的に認知させるための仕事ももっている。199…

福祉会館到着

久しぶりの国際交流講座である。今日は日赤の方のお話である。ちょっと早起きし過ぎて眠いが、なんとかなるだろう。電車でいくらか寝たのが効いている。 リフレーン 国家反逆罪新法を作ろう リフレーン 日本は原爆をもとう。 [人気ブログランキングへ] よろ…

上場廃止寸前リスト

日刊ゲンダイの見出し言葉にあった。他人の新聞のチラ読みである。 リフレーン 国家反逆罪新法を作ろう リフレーン 日本は原爆をもとう。 [人気ブログランキングへ] よろしかったらクリック願い上げます。

写真と絵

昨日、水彩画の展覧会に行った。その後ブリジストン美術館に立ち寄って帰ってきた。 水彩画を見たあと油絵を見ると、たいていの油絵は、時間が経っていて絵の具が変質しているのか、黒っぽくて薄汚い。それにごたごたしていてうっとおしいものが多い。とくに…

六時間

だいたい五時間から六時間で目が覚める。いつものペースである。 昨日そう書いた。今日もやはりそうである。 昨日は東京で兵庫さんという方の水彩画の展覧会に行き、万歩計で九千歩を歩き、疲れて帰ってきた。左足のももの上側が痛くなったほどである。帰路…

(木) 六時間