豊丘時竹の続続「平素の戯言」

エッセイでもコラムでも随筆でもなく、ミセラニーです。

柳に風折れなし

 標題で、日本経済とアメリカ経済の関係について言っている。アメリカの言いなりになりながら、日本は経済を発展させてきた。中国は違う。言いなりなんかにならない。そんな関係について、今日の『経済日記』は述べている。読ませる内容であるので、リンク先からたどってみていただきたい。ポイントと私が考える一部を、以下にコピペさせていただく。


人民元の問題も唯我独尊的態度であり、ルールは自分が決めると言う態度だ。中国はいい意味でも悪い意味でも言われれば言い返してくるし、やられればやり返すだけの気骨は持っている。アメリカも唯我独尊的態度であり、自分のやる事はグローバルスタンダードだとして自分のルールを他国に押し付ける。だからこのような米中がいったん対立しだすとエスカレートして行く。

(途中省略)

日本は逆に強いものには巻かれろ式に柔軟外交でやってきて、いつの間にか逆転するのが日本のやり方だ。戦後もアメリカの言うなりにやってきてアメリカに歯向かう事はしなかった。静かにアメリカが衰退して退いて行くのを待てばいい。日本は中国と言う強大な帝国が栄えては滅んでいく姿を見ているから、アメリカもそうなる事を知っている。

(途中省略)

日本はアメリカに多額の投資をしているし、中国にも多額の投資をしている。日本も中国で安く作ったものを欧米の富裕層に高く売って儲けてきた。しかしそのようなビジネスモデルは崩れてしまった。アメリカのG2戦略はアメリカの独り相撲で終わってしまったようだ。これには日本のアメリカ離れも大きく影響しているのだろう。日米安保条約は中国を対象としたものですが、米中下接近すればそれが空洞化してしまう。その事が日本の対中接近につながり普天間基地が宙に浮く結果となった。鳩山首相のような駐留なき安保論者が首相となり、米中接近は思わぬ副作用を招いてしまった。

アメリカの台湾への武器供与も中国への揺さぶりの意味があるのでしょうが、日本のアメリカ離れを牽制する為でもある。やはり在日米軍基地無しにはアメリカの世界戦略が成り立たないからだ。


 リフレーン
 国家反逆罪新法を作ろう


 リフレーン
 日本は原爆をもとう。


 [人気ブログランキングへ]
 よろしかったらクリック願い上げます。